はじめての立候補

小千谷市議会議員選挙

みなさん、こんにちは(^^♪
この度、私「たかぎけんた」は小千谷市会議員選挙立候補いたしました。
本日、4月16日(日)から22日(土)までが選挙活動期間となります。
そして、4月23日(日)が投票日です!!
何卒、ご支援の程、よろしくお願いいたします。

私の選挙活動に関して

今回の選挙活動につきまして、3つの取り組みを行います。

①選挙公費を使わない
②選挙カーでの放送は行わない
③夜間にYouTubeLIVEにて放送する

それぞれの理由について書かせていただきます。

①選挙公費は使わない

今回、初めて選挙に出るということで、選挙管理委員会へ事前説明会に行きました。
その際に、いろいろな注意事項や申請等に関して説明を受けました。

はじめて知った選挙公費の金額・・・・

ビックリです。

選挙公費の対象になる一部を紹介いたします。
選挙カーのレンタル:64,500円(1日)×7日=451,500円
選挙ポスター制作247,400円(200枚)
選挙ハガキ126,000円(2,000枚)
他にも「選挙用ビラ」「ドライバー」「ガソリン代」など

ポスターの発行は作成する枚数によって計算式は変わりますが、これらの選挙公費を使うと、約1名あたり約100万円の税金がかかります。

もちろん、この選挙公費はお金がない立候補者でも選挙ができるようにという仕組みなのですが、一般常識内の値段設定なのでしょうか??

今回、17名の立候補者がいるとすると、単純計算で1700万円程度の税金が選挙公費として使われます。

自分たちでできることは自分たちでやろう!!
ということで、私は「選挙公費は使わない」をポリシーに選挙活動を行うことにしました。

ちなみに、ポスターや選挙用ビラを自費で制作する場合
ポスター:42,240円(200枚)
選挙用ビラ:13,291円(4000枚)
選挙カーの看板製作:木枠+看板シール合わせて約40,000円

この金額で制作することができました。

②選挙カーでの放送はしません

選挙カーの連呼行為は必要なのでしょうか?
もちろん支援してくれている方からすると、声が聞こえると手を振ったり、一緒に頑張ろうという気持ちになるのはわかります。

しかし、支持者以外の方はどうでしょうか?

私は現在0歳児の子育て中です。
子どもの寝かしつけは本当に大変です。
ようやく数十分から1時間の格闘のすえにようやく寝てくれたのに、選挙カーの騒音で目を覚まされたらたまったもんじゃありません
また、そういった中で候補者から「子育て支援!!
なんて叫ばれれば、ちょっと文句を言いたくなりますよね。

そして、選挙の立候補者が16名以上となれば、1週間ひっきりなしに選挙カーが走るわけです・・・・

子育て以外にも、夜間勤務で日中寝ている方もたくさんいます。
工場勤務、介護士、看護士など24時間体制で仕事をされています。
そして、現代では自宅でリモートワークをされている方も増えています。

そういった方々への配慮無くして、「市民の声を届ける」って私は胸を張って言えません。
なので、私は「選挙カーでの放送はしません

YouTubeでのライブ配信

これは先ほどの選挙カーと関係があります。
選挙期間中に街頭演説個人演説会を開くことができます。

しかし、平日の日中に街頭演説を行ってもなかなか人は集まりません
また、一か所に留まって拡声器を使って演説をするのは近隣の方へ非常に迷惑になるのではないかと思っています。

そして、どうやって人を集めればいいのかわかりません

選挙管理委員会に確認したところ、文書図画の制限があり、選挙期間中に配布できるのは「選挙用ビラ(4000枚)新聞折込もしくは演説中のみ配布可」「全戸に配布される選挙公報」「HP・SNS」しかありません。

なので、公職選挙法により、自前で作成したビラなどを配布したりすることができないのです。

そういったことから拡声器を使わない私は、より一層街頭演説で人を集めることは難しいです。
もちろん、選挙期間中の日中は街中に立って活動するつもりです。

そして、平日の日中はお仕事をされている方が多いです。
なので、少しでもそういった方へメッセージを届けられればと思い、選挙期間中、毎日20時~21時に「YouTube」にてライブ配信を行おうと考えました。

また、時代としてもオンライン、DX(デジタルトランスフォーメーション)など国政だけでなく、小千谷市政でも推進すべき課題となっています。
新聞やニュースでは、行政や政治の世界は特にデジタル化が遅れていると言われています。
なので、これから小千谷市議会議員として活動していくためにも、デジタルツールの活用は必須だと考えています。

最後に

私の選挙活動をご紹介させていただきました。
日中に選挙カーから声がしないから、「やる気がない」という風に見ないでいただければ幸いです。
また、この選挙活動はあくまで私の考えであり、他の候補者を否定しているものではありません
私の選挙活動に対しての反対意見もあると思います。

みんなやってるから」「選挙ってこうだ」という固定概念でなく、私自身が示したい形で選挙活動を行い、少しでも賛同していただける方に選んでいただければと思います。

今回、私を支援して下さった方々からは「若い、新しい発想、移住してきた目線、行動力」という期待を寄せられていると思っています。
なので、その期待に応えられるように、この選挙活動から体現していきたいと思います。

何卒、よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました